商品紹介

デジタルサイネージ活用事例

デジタルサイネージの防災への活用

2024.01.16

この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
被災された皆様の生活が一日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。


デジタルサイネージは広告放映だけでなく、災害発生時など、「もしも」の時に活用できます。
当社では、30年近く前に「LED電光掲示板」の時代から、デジタルサイネージを活用した防災・減災の取り組みを進めてきました。
デジタルサイネージは、より多くの人々に、より早く、より正確に災害情報を伝達することができます。

例えば、平常時には広告や広報を表示しつつ、
災害発生時には、緊急地震速報や津波警報などの緊急情報を、自動的に表示することができます。
また、気象情報や避難情報を常に最新の状態に更新して表示することもできます。
既存の防災無線や警報システムとの連動も可能です。

玉湯川 河川災害表示システム
橘湾火力発電所 防災情報システム

また、災害発生時には、デジタルサイネージを避難誘導に活用することもできます。
例えば、地震発生時に、避難経路や避難場所を表示することで、
人々が安全に避難できるように誘導することができます。

弊社では防災に役立つLED電光掲示板を京都駅前に設置しました。

平常時には地域の情報やイベントのお知らせ等、写真や動画と合わせて
広報表示を行い、警報・注意報発表時には外部からの情報をもとに、予め設定しておいた注意情報へ
自動的に表示を切り替えます。

京都駅前 防災情報システム

省電力な電子ペーパーをバッテリーと組み合わせて使用することで、
災害停電時でも72時間以上の通信・最新情報の表示更新が可能です。
また、デジタルサイネージの特徴である「多言語表示」に対応しているので、
訪日外国人など、日本語を理解するのが難しい人にも情報をわかりやすく伝えることができます。

港区 電子ペーパー一体型防災情報システム
多言語での表示も可能です

このように、デジタルサイネージは、災害発生時の迅速な情報伝達や、
避難誘導など、さまざまな場面で活用することができます。

特に、高まる自然災害のリスクに対し、減災や早期の対策につなげるために、
デジタルサイネージを活用することは、今後ますます重要になると考えられます。


弊社では既存の警報システムとの連動や電子ペーパー、LEDなど設置環境やお客様のニーズに合わせてご提案をさせていただきます。

またご提案~設計~施工~メンテナンスまでワンストップでの対応が可能です。
今回ご紹介した製品と同等の製品はすべて弊社でも製作が可能ですのでご興味がある方はこちらよりお問い合わせください。

様々な防災事例をまたご紹介できればと思います。

関連記事

デジタルサイネージ活用事例

2023.11.15

ソーラーサイネージの事例

デジタルサイネージ活用事例

2023.09.09

屋外デジタルサイネージの施工事例まとめ

BLOG

デジタルサイネージを選ぶ・活用する!

デジタルサイネージ活用事例

2024.05.31

デジタルサイネージの付加価値を高めるシステム

デジタルサイネージ活用事例

2023.09.09

広島県でのデジタルサイネージの施工事例まとめ

BLOG

デジタルサイネージ活用事例

2023.12.27

台湾のサイネージ市場について

商品紹介

SURŪ(スルー)

透明ディスプレイを使⽤した
パーテーション

Surū(スルー)は、高い透過性を持つ液晶ディスプレイです。
ディスプレイに文字や動画を映し出すことができるとともに、背景が透けて見えるので空間を遮断しません。主に観光・教育などの様々なシーンにおいて新たなコミュニケーショツールとして活用されています。

SURŪ(スルー)

無災害記録表

工場の安全を見える化!自動で数字をカウントアップします

安全第一の工場内において、従業員の安全喚起は重要事項の1つです。
LEDを用いて昼夜問わず視認性に優れる、
自動で数字をカウントアップするLED無災害記録表。

リモコンで日時と目標日数を簡単セットできる壁掛けフック付き屋内用、半屋内用。
表示や形状を自由に制作可能なフルオーダーメイド をご用意しております。

無災害記録表

LEDネオンサイン

LEDネオンサインで
お店をおしゃれに演出

LEDネオンサインは、ガラス管ではなくLEDを使用したネオンサインです。
従来のネオン管に比べて省エネで長寿命、安全で設置が簡単などのメリットがあり、そのため、飲食店をはじめとする様々な店舗で導入されています。

LEDネオンサイン

ソーラースピードメーター

安全意識を高める
環境に優しいスピードメーター

ソーラースピードメーターは環境にやさしい速度表示機です。
ソーラー電源なのでコンセントが無くても設置できます。
制限速度を任意に設定できるので、敷地内で守って頂きたい速度で注意喚起ができます。
緑と赤の表示切替でとてもわかりやすく、工場や学校敷地内の安全対策に最適です。 

ソーラースピードメーター